ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    暑い日はクーリングシェルター(涼み処)をご利用ください!

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:17134

    近年、夏の暑さが厳しくなっています。市では、熱中症による健康被害を防止し、市民の生命と健康を守るため、クーリングシェルターを開設しています。

    クーリングシェルター(涼み処)は、「熱中症特別警戒アラート」が発表されたときに、暑さをしのげる場所として一般に開放するほか、熱中症特別警戒アラート発表の有無にかかわらず、市民が誰でも気軽に暑さをしのぎ、休憩できる場所として開放しています。

    暑い日は無理をせず、ひと休みする場所として、クーリングシェルターをご活用ください。

    開設期間

    令和7年度の開設期間・・・6月1日(日曜日)から9月30日(火曜日)まで

    ※熱中症特別警戒アラートが発表された際は、9月30日以降でも開設します。

    ※令和7年度の熱中症特別警戒アラート運用期間は10月22日(水曜日)まで

    利用時の注意事項

    ・クーリングシェルター(涼み処)は、熱中症予防のため、危険な暑さを避ける場所として開設しています。冷房は、省エネルギー等を考慮した上で、通常の施設運営に必要な温度に設定されています。極端に低い温度ではありませんので、ご了承ください。

    ・飲み物など必要なものは各自でご用意ください。なお、施設によっては飲食禁止スペースがありますので、各施設の指示に従ってください。

    ・図書室など静かな環境が必要なスペースでは、会話は極力お控えいただき、周囲の方のご迷惑にならないようご配慮ください。

    ・スペースに限りがありますので、譲り合ってご利用ください。

    この旗が目印です

    クーリングシェルター指定施設には、次の旗(両方またはいずれか)を掲げています。

    吊り旗
    のぼり旗

    市内のクーリングシェルター(涼み処)

    公共施設マークの説明

    公共施設

    民間施設マークの説明

    民間施設

    地図を大きな画面で見たい場合はこちら(別ウインドウで開く)をクリックしてください。(Googleマップが開きます)

    公共施設

    クーリングシェルター指定施設一覧(公共施設)
    NO.施設名称住所
    1あきる野市役所本庁舎二宮350番地
    2あきる野市役所五日市出張所五日市411番地
    3あきる野市中央図書館秋川一丁目16番地2
    4あきる野市東部図書館エル野辺39番地27
    5あきる野市五日市図書館五日市368番地
    6あきる野市中央図書館増戸分室伊奈1157番地5
    7あきる野市中央公民館二宮683番地
    8秋川ふれあいセンター平沢175番地4
    9武蔵五日市駅前拠点施設「フレア五日市」舘谷台26番地1

    施設の詳しい情報はこちら(別ウインドウで開く)をご確認ください。

    民間施設

    クーリングシェルター指定施設一覧(民間施設)
    NO.施設名称住所
    1みどり薬局五日市五日市72番地
    2みどり薬局上町五日市973番地
    3みどり薬局草花草花1439番地1
    4みどり薬局東秋留二宮1021番地7
    5みどり薬局引田92番地4
    6株式会社グラム 中川薬局 あきる野店草花2730番地4
    7こすげ薬局野辺375番地1
    8こすげ調剤薬局野辺1001番地5
    9井上薬局五日市148番地

    施設の詳しい情報はこちら(別ウインドウで開く)をご確認ください。

    クーリングシェルターの登録施設・店舗を募集中です

    市内の新たなクーリングシェルター開設にご協力いただける施設・店舗を募集しています。

    登録要件や申込み方法等はこちらをご覧ください。(別ウインドウで開く)



    お問い合わせ

    あきる野市役所 環境農林部 環境政策課
    電話: 代表042-558-1111 環境政策係 内線2811、2812

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます