令和6年度のプレスリリース
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:16904
プレスリリース一覧
各報道機関にファクス等で情報提供を行った内容です。
- (令和6年12月24日)ちょっと田舎でけっこう便利な東京のトカイナカで暮らす!古民家物件などを巡る「暮らし体験日帰りバスツアー」開催
- (令和6年12月24日)あきる野市と明治安田生命保険相互会社の包括連携協定締結式及び同社からの寄付金の贈呈式を実施します
- (令和6年12月17日)中学生の主張大会最優秀賞受賞者の作品発表を実施します
- (令和6年12月4日)第11回あきる野市防災コンクールを開催します!~市内7小中学校のチームも出場します~
- (令和6年11月20日)西中学校出身 松本 惺選手・寺内 頼選手(男子第75回全国高等学校駅伝競走大会都予選優勝及び全国大会出場)が市長を表敬訪問します
- (令和6年11月19日)特別セミナー 東京のトカイナカで叶える「リモートワーカーの理想暮らし」自然豊かな西多摩で実現できるリモートワークの可能性
- (令和6年11月14日)あきる野市と三宅村が初コラボ!!「TOKYO移住 多摩派?島派?あなたはどっち派?」東京都でも実現できる田舎暮らしをご紹介します!
- (令和6年10月16日)市役所庁舎自衛消防訓練を実施します!
- (令和6年10月1日)プラスチックの再資源化の推進及び角膜移植に関わる活動を支援するため、HOYA株式会社 アイケアカンパニーと協定を締結
- (令和6年10月1日)使用済みプラスチック製筆記具等をリサイクルするため、株式会社パイロットコーポレーションと覚書を締結
- (令和6年9月17日)令和6年度優良工事表彰を行います
- (令和6年9月10日)令和7年1月(令和6年度3学期)から小・中学校給食費の全額無償化を実施します
- (令和6年8月22日)東海大学菅生高等学校中等部 ソフトボールクラブ(第 46 回全国中学校ソフトボール大会(女子の部)優勝)が市長を表敬訪問します
- (令和6年8月20日)西中学校2年生 浦野心夢選手(PONY GirlsBaseball ワールドシリーズ U-15 優勝)が市長を表敬訪問します
- (令和6年8月13日)西武信用金庫様から企業版ふるさと納税によるご寄附をいただきました
- (令和6年7月31日)あきる野市新正副議長等が決定しました
- (令和6年7月29日)お台場deしゃべり場「東京多摩島しょ移住定住フェア2024」に出展!
- (令和6年7月10日)あきる野市立増戸中学校1年生 鈴木友弥選手(アジアパシフィックゾーントーナメント優勝及びブロンコリーグワールドシリーズ出場)が市長を表敬訪問します
- (令和6年6月28日)「森っこサンちゃんリフレッシュ」に向けて、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング®を実施します!
- (令和6年6月28日)御堂中学校出身下元香凜選手(第40回U20日本陸上競技選手権大会女子七種競技優勝)が市長を表敬訪問します
- (令和6年6月25日)被災者支援のための 「災害時における行政手続の支援活動に関する協定」 締結式について
- (令和6年5月2日)子育て関連の移住イベント盛りだくさん 東京のトカイナカでの子育てってどんな感じ? ~園長先生、移住者ママさんに聞いてみよう!~
- (令和6年4月18日)災害時における被災車両の移動等に関する協定を締結します
- (令和6年4月1日)イメージから探せる!理想の住まい探し「東京あきる野移住情報サイトKOTOSUM」住まいページリニューアル
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます