市長公務日誌(令和5年10月)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:16041

10月7日(土曜日)

イベント

ルピアホールなどで開催された、健康のつどいに出席しました。

タウンミーティング

ここるのの研修室で、タウンミーティングを開催しました。

イベント
秋川キララホールで開催された、西多摩地域広域行政圏協議会 地域包括ケアシステム連携事業 講演会に出席しました。

10月8日(日曜日)

イベント

五日市中学校校庭で開催された、日本山岳耐久レース長谷川恒男CUP開会式に出席し、スターターを務めました。

10月18日(水曜日)

タウンミーティング

五日市地域交流センターのまほろばホールで、タウンミーティングを開催しました。

10月20日(金曜日)

式典


市役所1階コミュニティホールにて、中学生海外派遣団解散式に出席しました。

10月22日(日曜日)

タウンミーティング

五日市ファインプラザで、タウンミーティングを開催しました。

10月23日(月曜日)

タウンミーティング

市役所5階の503~504会議室で、タウンミーティングを開催しました。

10月26日(木曜日)

イベント
港区立男女平等参画センターで開催された、みなと森と水サミット2023に出席しました。

10月27日(金曜日)

自衛消防訓練


市役所にて、自衛消防訓練を実施しました。
秋川消防署のご協力により、有意義な訓練を実施することができました。

10月30日(月曜日)

知事との意見交換会


オンラインで、知事との意見交換会に出席しました。
本市の現状や、これから取り組みを進めていきたいことなどをお伝えしました。

表敬訪問

東中学校技術研究部のみなさんが、9月に開催された「本田宗一郎杯 Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2023 第42回 全国大会」で優勝し、表敬訪問されました。グループ1(中学生クラス)に16チームがエントリーする中、東中学校として出場した3チームが、1位から3位に入賞したことについて、報告いただきました。
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!