ページの先頭です

令和5年8・9月の献立表・給食だより・学校給食の食材産地について

[2023年9月19日]

今月の給食目標:食生活のリズムを整えよう

 あきる野市の学校給食は栄養バランスのとれた、おいしくて安心・安全な給食を目指しています!

 和食を中心とし、各地域の産物、食文化や食にかかわる歴史などを知るために行事食、 郷土料理、世界の料理、旬の食材、地場産物などを活用した献立を計画的に取り入れています。

 献立表で紹介していますので、ぜひご覧ください!

 過去の献立表等につきましては、以下のページをご覧ください。

 献立表・給食だより・給食食材の産地について(バックナンバー)

献立表

給食だより

給食だより(小学校)

給食だより(中学校)

学校給食食材の産地

学校給食食材の産地

直近の献立紹介

令和5年9月12日の給食では、"世界の料理"として韓国の料理を提供しました。

〇「カムジャタン」じゃがいもとコチュジャンを使ったピリ辛スープです。

〇「ヤンニョムチキン」揚げた鶏肉に、ケチャップなどで作った赤いタレを絡めた韓国風チキンです。

献立内容:ごはん、カムジャタン、ヤンニョムチキン、炒めナムル、牛乳

関連ページ

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

あきる野市役所教育部学校給食課

電話: 秋川学校給食センター係 042-558-1123/五日市学校給食センター係 042-595-0817

お問い合わせフォーム


令和5年8・9月の献立表・給食だより・学校給食の食材産地についてへの別ルート

ページの先頭へ戻る

あきる野市役所〒197-0814 東京都あきる野市二宮350番地 
電話: 042-558-1111(代表)  法人番号:1000020132284
Copyright (C) Akiruno City. All Rights Reserved.

森っこサンちゃん(左は妹、右は兄)