新春恒例!武蔵五日市七福神巡り(ご朱印は1月末まで)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:8433
五寺と二地蔵堂を合わせた7か所(モデルコースは約10km)を巡る武蔵五日市七福神巡りが1月1日(月曜日)〜1月3日(水曜日)に開催されました。
期間中はJR武蔵五日市駅前に特設案内ブース設置、マップの配布、公式色紙の販売などが行われ、多くの方が参加されました。
また、ゆず茶や甘酒などを配布する寺もあり、参加者を癒していました。
武蔵五日市七福神巡り

駅前に特設ブースが設置

専用の色紙には願い別に用意されたスタンプを押すことができます。

正光寺

弁財天

ゆず茶の配布もありました。

大悲願寺

大黒天

下町地蔵堂 恵比寿天

番場地蔵堂 毘沙門天

玉林寺

福禄寿

光厳寺

布袋尊

おみそ汁などが用意され、参加者の疲れを癒していました。

徳雲院

寿老人
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます