第1回議会報告会を開催しました
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7207
あきる野市議会では、10月12日と15日の2日間、第1回議会報告会を、五日市地域交流センターと中央公民館の2会場で開催しました。
当日ご参加の皆さんからいただいたさまざまなご意見やご質問につきましては、今後の議会活動に反映していきたいと考えています。
日時 | 場所 | 参加者数 |
---|---|---|
10月12日(水曜日)午後7時30分から9時まで | 五日市地域交流センター第4、5会議室 | 12人 |
10月15日(土曜日)午後1時30分から3時まで | 中央公民館第6、7研修室 | 21人 |

10月12日の報告会の様子

10月15日の報告会の様子
第1部 議会報告
あきる野市議会の概要についての説明のあと、9月定例会議で審議された議案等や決算特別委員会で議論された内容について報告しました。
議会運営委員会委員長の報告
福祉文教委員会委員長の報告
質疑応答や意見などの内容は、下のPDFをご覧ください。
第2部 意見交換
意見交換(アイディア出し)
参加者と議員がいくつかのグループを作り、あきる野市の観光について考え、意見(アイディア)を出し合いました。
意見発表(グループ発表)
グループごとに話し合った内容を発表しました。
- 1グループ 「日帰りの気軽なパックツアー」
- 2グループ 「四季を通じた観光」
- 3グループ 「日常の中に魅力がある」
- 4グループ 「知られざる有名人を活用」
- 5グループ 「五日市憲法を観光の柱に」
- 6グループ 「住民一人ひとりが観光大使に」
- 7グループ 「遊休農地で観光農園」
グループ発表の詳しい内容は下のPDFをご覧ください。
グループ発表の内容
アンケート集計結果
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます