ページの先頭です

五日市郷土館

[2023年5月8日]

令和5年度第1回企画展「新たに市指定となった文化財-春日明神社の小型海獣葡萄鏡-」

令和4年度に新たに市指定文化財となった「春日明神社の小型海獣葡萄鏡」を特別公開します。

新指定についてはこちらのページをご覧ください。

「市指定文化財の新指定のお知らせ」(別ウインドウで開く)ページ


期間:5月2日(火)~7日(日)

※開館時間等については、「利用案内」ページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

年中行事「五月人形」展示のお知らせ

5月5日は「端午の節句」です。

男子の将来を祝う節句で、邪気を払うためにショウブを飾り、柏餅を食べます。

五日市郷土館と旧市倉家住宅では、端午の節句に合わせて武者人形や甲冑、鯉のぼりを展示しています。

暖かくなってきましたので、散策とともにぜひお越しください。


期間:4月19日(水)~5月21日(日)

※開館時間等については、「利用案内」ページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

あきる野市役所 教育部 生涯学習推進課
電話: 文化財係(五日市郷土館 042-596-4069)

ページの先頭へ戻る

あきる野市役所〒197-0814 東京都あきる野市二宮350番地 
電話: 042-558-1111(代表)  法人番号:1000020132284
Copyright (C) Akiruno City. All Rights Reserved.

森っこサンちゃん(左は妹、右は兄)