保護司
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:600

保護司とは

西多摩地区保護司会あきる野分区
あきる野市には、法務大臣から委嘱された25名の保護司(民間ボランティア)がおり、全員が西多摩地区保護司会あきる野分区に所属し活動しています。
保護司は、犯罪や非行をした人が社会復帰に際して、早期に改善、更生できるよう必要な指導や助言などの援助を行うとともに、犯罪や非行を未然に防ぐため世論の啓発や犯罪発生の原因となる社会環境の浄化を図る活動を行っています。
市では、法務省の主唱により毎年7月を強調月間として全国で一斉に実施される“社会を明るくする運動”の実施委員として委嘱しており、駅頭啓発活動、講演会、学校訪問などを実施して、犯罪や非行のない社会づくりを呼びかけるとともに、犯罪や非行をした人の社会復帰に対する地域社会の理解と関心を深める活動をしています。
お問い合わせ
あきる野市役所健康福祉部福祉総務課
電話: 代表042-558-1111 福祉総務係 内線2691/保健福祉支援係 内線2694
ファクス: 042-558-1119
電話番号のかけ間違いにご注意ください!