平成27年11月1日号(No.534)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:6507
平成27年11月1日号(No.534)
1ページ (ファイル名:H271101No534P1.pdf サイズ:493.29KB)
澤井敏和市長が初登庁/あきる野市長選挙およびあきる野市議会議員補欠選挙結果/市議会議員に栗原剛氏と辻よし子氏/第21回あきる野市産業祭/グリーンカーテンコンテストの表彰/11月の市税の納期
2ページ (ファイル名:H271101No534P2.pdf サイズ:316.30KB)
あきる野市指定管理者選定委員会の委員募集/あきる野市生きもの会議の委員を募集/戦没者追悼式を開催/年末調整等説明会/子育て世帯臨時特例給付金の申請受付は12月9日まで/市制施行20周年記念映画「あきる野物語 空色の旅人」劇場公開/総合防災訓練を実施/広告付き避難場所等電柱看板に関する協定を締結/振り込め詐欺対策自動通話録音機の無料貸し出し
3ページ (ファイル名:H271101No534P3.pdf サイズ:345.40KB)
東京都功労者表彰/秋の火災予防運動実施期間/女性に対する暴力をなくす運動/子ども・若者育成支援強調月間/11月は児童虐待防止推進月間/あきる野市環境白書(平成26年度)を作成/合併処理浄化槽設置費用の一部補助/浄化槽をお使いの皆さんへ/第41回リサイクルフェア
4ページ (ファイル名:H271101No534P4.pdf サイズ:268.39KB)
市の財政状況をお知らせします(平成27年度上半期)/ホームページや広報紙に使用するあきる野っ子の絵を募集/第33回小学生による税を考える週間書道展
5ページ (ファイル名:H271101No534P5.pdf サイズ:297.50KB)
11月11日は介護の日/高齢者げんき応援事業/介護教室(講演会)/認知症サポーター養成講座/高齢者のための法律相談会(予約制)/インフルエンザ・ノロウイルスに注意しましょう
6ページ (ファイル名:H271101No534P6.pdf サイズ:373.21KB)
お口の健康教室/めざせ健康あきる野21ふれあいウォーク/めざせ健康あきる野21健康情報「健やか」/森林レンジャーがゆく/くらしの知恵袋
7ページ (ファイル名:H271101No534P7.pdf サイズ:339.03KB)
天体望遠鏡講習会参加者募集/旧東秋留橋が土木学会選奨土木遺産に認定/生涯学習コーディネーター運営講座/市民ふれあい塾「歴史と文化を訪ねて」/市民ふれあい塾「苔玉づくり」/森林の土地を取得したときに届出が必要です/森林を伐採するときには事前の届出が必要です/11月の市民ギャラリー/あきる野市吹奏楽団(キララバンド)定期演奏会
8ページ (ファイル名:H271101No534P8.pdf サイズ:373.47KB)
市民大学男の料理教室/ITボランティアによる初心者パソコンQ&A/「ラジオ体操講習会」と「ロコモ予防教室」を開催/体育協会ミニテニス大会/シルバー人材センターパソコン教室/成年後見制度専門相談会/秋川流域ふれあいクリスマス会2015開催/図書館からのお知らせ
9ページ (ファイル名:H271101No534P9.pdf サイズ:381.28KB)
社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が送付されます/青梅税務署からのお知らせ/平成27年度公開講演会健康長寿のひけつは口腔ケアにあり/賢い患者になれる講座/西多摩地域市町村共催消費生活講座/あきる野ルピア情報/市民のひろば
10ページ (ファイル名:H271101No534P10.pdf サイズ:414.04KB)
母親学級・ハッピーベビークラブ平日コース/子育てひろばいつかいちのお休み/第16回小さな子どものためのおさんぽ会/あきる野保健相談所11月の行事カレンダー/11月の休日医科診療と歯科診療/教育・子ども相談
全ページ版 (ファイル名:H271101P1-10.pdf サイズ:1.70MB)
全てのページを一つのファイルでご覧いただけます。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます