平成22年12月1日号(No.411)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:1915
平成22年12月1日号(No.411)
1ページ(ファイル名:H221201No411P1.pdf サイズ:295.61 KB)
協働で郷土の森づくりが進む/市税の納期
2ページ(ファイル名:H221201No411P2.pdf サイズ:102.04 KB)
人権週間/障がい者週間/東京都高齢者福祉功績者表彰を受賞/成人式のお知らせ/新小・中学生に入学通知書を送ります/国民年金保険料は追納ができます/「るのバス」年末年始の運行/市長コラム
3ページ(ファイル名:H221201No411P3.pdf サイズ:122.50 KB)
年末年始のごみ収集/秋川駅北口イルミネーション2010/ひとり親家庭等医療費助成制度の申請はお済みですか/家庭用有料ごみ袋減免制度/都市計画審議会を開催します
4ページ(ファイル名:H221201No411P4.pdf サイズ:100.42 KB)
市民が選ぶ簡単料理レシピ大賞が決定/健康生活教室 ママ力UP/かんたん若返り教室/歯周疾患予防講座/新型インフルエンザワクチン接種費用の助成をします
5ページ(ファイル名:H221201No411P5.pdf サイズ:94.32 KB)
市民プール/市の非常勤職員の募集/市民ローンのご案内/中小企業のための融資制度をご利用ください/くらしの知恵袋 ネット詐欺/TOKYO交通安全キャンペーン
6ページ(ファイル名:H221201No411P6.pdf サイズ:431.43 KB)
ファミリー・サポート・センター開設5周年講演会/第16回児童館こども芸術祭/平成23年度学童クラブ入会者募集中/五日市郷土館体験教室「親子餅つき」/図書館からのお知らせ/養沢活性化委員会による植樹が行われました
7ページ(ファイル名:H221201No411P7.pdf サイズ:191.35 KB)
多摩・島しょ広域事業 親子で自然体験/「秋川衛生組合」「西秋川衛生組合」工事入札申請受付/NHK学園あきる野オープンスクール生涯学習講座開講中/あきる野商工会住宅るのポイント/家族介護者教室/シルバー人材センターで刃物研ぎ/西多摩子どもからの人権メッセージ・中学校人権作文発表会/西多摩保健所エイズ検査に関するご案内/献血にご協力ください/TAMA市民塾募集/夜間人権ホットライン/陸上自衛隊高等工科学校生徒募集/しごとセンター多摩の就業支援/市民のひろば
8ページ(ファイル名:H221201No411P8.pdf サイズ:232.62 KB)
私の好きなとこ(15)/ルピア情報/秋川キララホールコンサート情報/保健相談所12月の行事カレンダー/12月の休日医科歯科診療/携帯電話サイトQR

お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます