平成22年5月1日号(No.395)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:1606
平成22年5月1日号(No.395)
1ページ(ファイル名:H220501No395P1.pdf サイズ:348.94 KB)
郷土の恵みの森構想森林レンジャーが始動/市税の納期/5月の休日医科歯科診療
2ページ(ファイル名:H220501No395P2.pdf サイズ:90.13 KB)
5月12日は民生委員・児童委員の日です/5月5日~11日は児童福祉週間/危険業務従事者叙勲/市営住宅ストック総合活用計画を策定/市営住宅の空家待ち入居希望登録者募集/市立東秋留保育園民営化の運営事業者が決定/障がい者相談員を委託しました/人権擁護委員に渡邉光成氏
3ページ(ファイル名:H220501No395P3.pdf サイズ:122.37 KB)
「あきる野私の好きなとこ」を募集/5月30日は一斉清掃です/ B,C型ウイルス肝炎治療医療費助成制度が改正/はつらつ元気アップ教室/軽自動車税の減免に肝機能障害が追加/自転車安全利用TOKYOキャンペーン
4ページ(ファイル名:H220501No395P4.pdf サイズ:59.72 KB)
市民の健康診査が始まります/市税口座振替をご利用ください
5ページ(ファイル名:H220501No395P5.pdf サイズ:485.29 KB)
公共下水道の使用区域が広がります
6ページ(ファイル名:H220501No395P6.pdf サイズ:440.05 KB)
5月の市民ギャラリー/ITボランティアパソコン講習/市民企画講座を募集/市の非常勤嘱託員の募集/秋川キララホール主催事業等協力員を募集/大島・子ども体験塾リーダー募集/放課後子ども教室“あそびの応援団”募集中/平成22年度国勢調査の調査員を募集
7ページ(ファイル名:H220501No395P7.pdf サイズ:155.98 KB)
市民解説員が案内する市内探訪/図書館からのお知らせ/バドミントン初心者講習/体育協会初心者水泳教室/赤十字運動月間/平井川流域連絡会委員募集/しごとセンター多摩の就業支援/市民のひろば
8ページ(ファイル名:H220501No395P8.pdf サイズ:133.29 KB)
市民プール 水中ウォーキング/ルピア情報/5月の行事カレンダー/「遊びを通じての親子のつどい」参加者募集/ファミリー・サポート・センター事業説明会/乳幼児の親子の集いの広場(児童館開放)/親子で遊ぼう 児童館幼児クラブ/教育子ども相談/子育て講座「赤ちゃんとのかかわり」

お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます