平成22年4月1日号(No.393)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:1548
平成22年4月1日号(No.393)
1ページ (ファイル名:H220401No393P1.pdf サイズ:278.11 KB)
郷土の恵みの森構想を策定しました/4月の休日診療/教育子ども相談
2ページ (ファイル名:H220401No393P2.pdf サイズ:111.29 KB)
会社などを退職したときは国民年金の手続きを/市の組織などが変わりました/市長コラム/秋川渓谷瀬音の湯をご利用ください/国民健康保険加入者の温泉割引/新型インフルエンザに関する電話相談体制の変更/副市長と教育長の給料の減額期間を延長/平成22年度国民年金保険料/本会議の模様をインターネット(録画)で配信中
3ページ (ファイル名:H220401No393P3.pdf サイズ:178.09 KB)
くらしの知恵袋~消費生活相談情報~/教育費の一部を援助します~就学援助~/国保など葬祭費助成額が変わりました/子ども手当の支給/春の全国交通安全運動/障がいのある方の就労支援を始めます/障がい児(者)移動支援事業にグループ支援型が追加/土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧と固定資産課税台帳の閲覧
4ページ (ファイル名:H220401No393P4.pdf サイズ:237.63 KB)
狂犬病予防注射を実施します/平成22年度健康診査のお知らせ/平成22年度予防接種
5ページ (ファイル名:H220401No393P5.pdf サイズ:229.93 KB)
ごみの減量のための助成制度/スポーツ・レクリエーション大会出場選手募集/フリーマーケット出店者募集/リサイクル品募集/市の非常勤嘱託員の募集/資源集団回収奨励団体の登録受付/初心者菊づくり教室参加者募集/男女共同参画情報誌「f ・wave 」市民編集委員募集
6ページ (ファイル名:H220401No393P6.pdf サイズ:218.57 KB)
4月の市民ギャラリー/市民カレッジ人材養成「入門講座」講座/市民解説員が案内する市内探訪/図書館からのお知らせ/中央公民館団体用ロッカーを貸し出します/特別展「細川家の至宝」関連文化講演会/二宮考古館企画写真展
7ページ (ファイル名:H220401No393P7.pdf サイズ:225.76 KB)
「奥多摩 水と緑のふれあい館」イベント/しごとセンター多摩の就業支援/水道業務は全て4月から東京都水道局へ移管/市民公開講座「口腔がん どんなもの? /西多摩地区市民公開医療講演会/体育協会 少林寺拳法体験教室/体育協会インディアカ大会募集/体育協会ソフトテニス大会/都立看護専門学校一日体験入学/東京サマーランド桜まつり/市民のひろば
8ページ (ファイル名:H220401No393P8.pdf サイズ:99.07 KB)
保健相談所4月の行事カレンダー/「あそびクラブ」「子育てサロン」へ来ませんか/あきる野ルピア情報/携帯電話サイトQR/五日市ファインプラザ教室募集中/子育て講座「赤ちゃんとのかかわり」/市民プール/秋川体育館 エクササイズ 親子開放

お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます