平成20年9月1日号(No.354)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:323
平成20年9月1日号(No.354)
1ページ (ファイル名:H200901No354P1.pdf サイズ:127.68 KB)
防災の日です/緊急医療習慣/休日医科歯科診療/市税の納期/9月18日・22日に住民基本台帳ネットワークシステムが一時停止します
2ページ (ファイル名:H200901No354P2.pdf サイズ:92.98 KB)
特定健康診査を受けましょう!/年金受給者で住所変更した方は手続きが必要です/骨粗しょう症検診を受けましょう/国民年金は60歳以上でも任意加入できます/後期高齢者医療制度加入者健康診査/市長コラム/国保税・長寿医療制度保険料の社会保険控除
3ページ (ファイル名:H200901No354P3.pdf サイズ:704.58 KB)
生産緑地地区の追加指定手続きを行っています/保存緑地・公開緑地の指定制度/二宮考古館特別展/第二回ダンボール箱を利用した生ごみ堆肥化講習会/秋川歌舞伎の公演と市民歌舞伎教室/平成21年使用教科用図書の選択結果/家族介護者教室に参加しませんか/9月21日~30日秋の全国交通安全運動
4ページ (ファイル名:H200901No354P4.pdf サイズ:218.45 KB)
にこにこクッキング講座/遊びを通じての親子のつどい参加者募集/市民解説員が案内する市内探訪/市民ギャラリー/ITボランティアパソコン教室/児童館開放/市民大学 人々のくらしを支え続けた玉川上水/図書館からのお知らせ
5ページ (ファイル名:H200901No354P5.pdf サイズ:87.46 KB)
難病の方のアロマセラピー講演会/人権ふれあい写真コンテスト/9月8日~14日子どもの人権110番/奥多摩水と緑のふれあい館のイベント/都立立川ろう学校学校公開/生涯学習講座開講中/療育講演会のお知らせ/C型B型肝炎医療講演会/行方不明者相談所を開設/体育協会からのお知らせ/市民のひろば/ふるさと工房9月のプログラム
6ページ (ファイル名:H200901No354P6.pdf サイズ:62.62 KB)
五日市ファインプラザ/市民プール/平成20年度後期予防(集団)接種日程のお知らせ/フォトニュース/あきる野保険相談所9月の行事カレンダー/教育・子ども相談

お問い合わせ
あきる野市役所企画政策部市長公室
電話: 代表042-558-1111 秘書担当 内線2221/シティプロモーション担当 内線2222、2223/移住・定住担当 内線2224、2225
ファクス: 042-558-1113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます