ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    あきる野市森林整備推進協議会について

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:17967

    あきる野市森林整備推進協議会

    あきる野市森林整備推進協議会の概要

     あきる野市森林整備推進協議会(以下「協議会」という。)は、市町村森林整備計画策定等事業実施要領(平成3年7月25日3林野計第301号林野庁長官通達)に基づき、森林整備計画策定事業を推進するため、設置しております。
     協議会は、森林整備計画の策定やその他の森林の整備に関する重要事項等について協議しております。

    委員構成について

     協議会委員については、林業木材産業関係団体の代表者、林業改良指導員、林業に関し学識経験を有する者等で構成されております。
     なお、協議会委員の定員は15人以内であり、任期は3年となります。

    協議会の開催状況

    令和元年度 あきる野市森林整備推進協議会
     開催日時令和2年2月12日(水曜日)午後2時から3時30分まで
     開催場所五日市地域交流センター第2研修室
      出席委員数9名/12名中
     オブザーバー
    2名(東京都産業労働局森林事務所)
      事 務 局4名(農林課)
     議事内容ア 市の主な取り組みについて
      ・森林再生事業について
      ・枝打ち事業について
      ・森林整備事業について
      ・市有林管理育成事業について

    イ 森林環境税・森林環境譲与税について
      ・創設の経緯や仕組みについて
      ・課税額や譲与額について
      ・市における森林環境譲与税の使いみちについて

    ウ 森林経営管理制度について
      ・創設の経緯や仕組みについて
      ・市は東京都や近隣市町村と連携して令和2年度に協議会を設置し、令和3年度以降に意向調査を実施する。

     ※令和2年度~令和5年度については、新型コロナウイルス感染症拡大防止等の観点から、書面にて開催いたしました。

    庶務担当部署

     環境農林部農林課林務係

    お問い合わせ

    あきる野市役所環境農林部農林課

    電話: 代表042-558-1111 農政係 内線2521、2522/林務係 内線2524、2525

    ファクス: 042-558-1119

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます