あきる野市市制施行30周年記念 令和7年度青少年善行表彰 ~善い行いをした青少年及び青少年団体をご推薦ください!~
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:17376
青少年の健やかな成長を願って、ふるさとあきる野に住む善い行いをした青少年や青少年団体を、毎年表彰しています。
お近くに、善い行いをした青少年や青少年団体がいらっしゃいましたら、ぜひご推薦ください。

対象
善い行いをした25歳未満(令和7年10月1日現在)の青少年または青少年団体
※青少年の場合:現住所があきる野市内であること。
※青少年団体の場合:事務所等の活動の拠点となる場所があきる野市内にあり、団体構成員の過半数があきる野市民であること。ただし、顕著な功績があった場合は審査の対象となります。

推薦方法
推薦書を生涯学習推進課生涯学習係までご提出ください。
※審査結果は、10月中旬頃、推薦者及び受賞者へ郵送で通知いたします。

推薦締切
令和7年9月5日(金曜日)
※締切日以降の推薦は、次回の対象になります。

表彰の候補となる善行行為の種類
種類 | 内容 |
---|---|
小さな親切 | 地域の中でのこころ温まる思いやりのある行為 |
公共生活への貢献 | 公共物の愛護、公衆道徳の普及、公共の利益となる工夫・研究、その他公共社会・公共団体・地域などのために尽くした行為 |
環境の美化 | 清掃美化、環境美化など環境改善等に尽くした行為 |
社会福祉 | 社会福祉施設または社会的弱者への慰問激励・各種奉仕、その他社会福祉に尽くした行為 |
青少年指導 | 年少者の指導・教育・非行少年の善導など |
自然と文化財愛護 | 自然や文化財愛護に尽くした行為 |
緊急時貢献 | 人命救助、防火、防犯、事故防止等に尽くした行為 地震、風水害など自然災害または人為災害発生時に尽くした行為 |
スポ-ツ及び芸術文化への貢献 | 各種スポーツでの貢献や音楽、郷土芸能、絵画・作文及び書道等での貢献 |
その他 | その他特に善行と認められる行為 |
チラシ・推薦書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

表彰式
表彰式は、令和7年11月3日(月曜日)にまほろばホールで開催予定です。
主催 あきる野市青少年顕彰ふるさと委員会、あきる野市青少年問題協議会、あきる野市教育委員会
<青少年顕彰ふるさと委員会とは>
市内の町内会・自治会長経験者で構成され、青少年健全育成の一環として善行青少年の奨励に努め、顕彰することを目的とする団体です。
お問い合わせ
電話: 生涯学習係 内線3011,3012
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます