ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    文書管理・電子決裁システム導入構築業務委託(債務負担行為)に係る公募型プロポーザルの実施について

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:16149

    審査結果の公表(令和6年3月25日更新)

     令和6年2月16日に実施した審査(プレゼンテーション・ヒアリング)により、受託候補者を次のとおり特定しましたのでお知らせします。

    質問に対する回答(令和6年1月18日更新)

     文書管理・電子決裁システム導入構築業務委託(債務負担行為)公募型プロポーザル方式について、質問がありましたので以下のとおり回答します。なお、質問に対する回答の内容は、実施要領、仕様書等を補足する効力を有するものとします。

    質問に対する回答(令和6年1月18日現在)

    公募型プロポーザル方式の概要

    1 事業概要

    (1)目的
     本市においては、現在紙媒体により公文書の作成、押印決裁及び文書管理を行っているが、紙による文書管理は、保存スペースの確保、引継ぎ・廃棄処理に費やす時間、廃棄処理の費用、紙の購入費用等の経費負担が多く生じている。また、文書を保存する書庫のスペースがひっ迫している状況である。
     このようなことから、紙媒体で行っている文書事務について、収受、起案、決裁、保存、廃棄等を行う機能を有する文書管理・電子決裁システムを導入し、文書の電子保存及び一元管理を行うことにより、文書管理の適正化、文書に関するコストの削減、決裁等に要する時間の縮減、文書の検索性の向上、多様な働き方の実現等を図ることを目的とする。

    (2)件名
     文書管理・電子決裁システム導入構築業務委託(債務負担行為)

    (3)業務内容
     「文書管理・電子決裁システム導入構築業務委託(債務負担行為)仕様書」(以下「仕様書」という。)による。

    (4)履行期間
     令和6年4月1日から令和7年3月31日まで。ただし、構築期間は、令和6年4月から12月までとし、その後3月までは本格稼働までの試用期間とする。

    2 提案限度額

     提案限度額は、23,889千円(消費税等を含む。)とする。(令和7年度以降のシステムの運用保守については、別途単年度ごとの契約を予定)
     また、この金額は、契約時の予定価格を示すものではなく、提案内容の規模を示すためのものであることに留意すること。
     加えて、提案限度額には、仕様書に係る経費、設定支援作業に係る経費、操作説明及び研修に係る経費等、当該事業の構築に係る全ての経費を含むものとし、後述する見積書を提出する際は、提案限度額を超えてはならない。提案限度額を超えた提案は、失格とする。
     令和7年度以降のシステム運用保守経費については、通信及び保守経費など、システムの維持管理に係る経費とし、後述する参考価格書を別途提出すること。

    3 選定方法

    公募型プロポーザル方式

    4 日程

    スケジュール
     項目日程 
     公示(案件公表) 令和5年12月13日(水曜日)

     参加申込書の提出期限

     令和5年12月22日(金曜日)午後5時
     参加資格審査結果通知 令和5年12月26日(火曜日)
     質問の受付期限 令和6年1月11日(木曜日)午後5時
     質問に対する回答予定日 令和6年1月18日(木曜日)
     企画提案書等の提出期限 令和6年1月31日(水曜日)午後5時
     審査(プレゼンテーション・ヒアリング)の実施 令和6年2月16日(金曜日)
     審査結果の通知(発送) 令和6年2月下旬(予定)
     審査結果の公表 ※受注候補者として特定した者との契約締結後

    5 参加資格、申込方法、審査方法等

    別紙「文書管理・電子決裁システム導入構築業務委託(債務負担行為)プロポーザル実施要領」のとおり

    6 問い合わせ先

    あきる野市総務部総務課法規係
    所在地:〒197-0814 あきる野市二宮350番地
    電話番号:042-558-1111(内線2317)
    ファクス番号:042-558-1115
    メールアドレス:020101@akiruno-info.tokyo.jp


    7 実施要領・仕様書・企画提案書作成要領・審査要領 等


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます