令和5年全国地域安全運動
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:15885
~ 守ろうよ わたしの好きな 街だから ~
警察、防犯協会、各種防犯ボランティア団体、地域住民が連携し、安全で安心して暮らせるまちにするための運動です。

子どもと女性の犯罪被害防止

■運動の期間

令和5年10月11日(水曜日)~20日(金曜日)

■運動の重点

・女性と子どもの犯罪被害防止

・特殊詐欺の被害防止

・闇バイトによる犯罪加担防止

・侵入犯罪被害防止

・万引きと自転車盗の被害防止

・自転車盗の被害防止

令和5年全国地域安全運動【警視庁リーフレット】
警視庁のリーフレットを添付しますので、ご参照ください。
※クリックするとリーフレットが表示されます。

地域安全の集い(五日市警察署管内)
▽ 日時 令和5年10月14日(土曜日) 午後1時30分時から
▽ 場所 日の出イオンモール
▽問い合わせ 五日市警察署(電話595-0110)、福生警察署(電話551-0110)、地域防災課地域安全係

防犯アプリ「Digi Police」や「メールけいしちょう」の登録
防犯アプリ「Digi Police」や「メールけいしちょう」に登録することで、犯罪発生状況や、特殊詐欺のアポ電情報等の防犯情報をお知らせします。詳しくは警視庁HPをご覧ください。
・ 防犯アプリ「Digi Police」(別ウインドウで開く)


■警視庁総合相談センター
家事・民事問題・身近の困りごと相談受付
※プッシュホン回線・携帯電話・PHS #9110
※ダイヤル 03-3501-0110
お問い合わせ
あきる野市役所総務部地域防災課
電話: 代表042-558-1111 防災係 内線2344/地域安全係 内線2341、2342、2345
ファクス: 042-558-1115
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます