高齢者インフルエンザ予防接種(定期接種)について
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:15872
令和6年度高齢者インフルエンザ予防接種費用の一部を公費で負担します
ワクチン接種を受けた高齢者は、死亡の危険が約5分の1に、入院の危険が約3分の1から2分の1にまで減少することが期待できるとされています。また、個人予防の積み重ねが社会全体の疾病予防にもつながりますので、対象の方が指定医療機関でインフルエンザの予防接種を受けた場合に、接種費用の一部を公費で負担します。
対象者
市内に住民登録があり、インフルエンザの予防接種を希望し、次に該当する方
・接種日に65歳以上の方
・接種日に60歳以上65歳未満の方で、心臓・じん臓・呼吸器の機能障害やヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害により身体障害者手帳1級相当の方
実施期間
令和6年10月1日(火曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで
※この期間以外は、全額自己負担の接種となります。
接種回数
1人1回
自己負担額
2,500円
※生活保護受給者と中国残留邦人等支援給付受給者の方は、全額免除になりますので、受給者証明書を接種時に医療機関へ提出してください。
予防接種方法
接種を受けようとする実施医療機関(市内の実施医療機関は、別表のとおり)にお問い合わせの上、住所、氏名、生年月日が確認できる保険証などをお持ちになり、受診の上で接種してください。
※予診票は、各医療機関に備え付けています。
必要書類
・生活保護受給者及び中国残留邦人等支援給付受給者の方は、「受給者証明書」
・接種日に60歳以上65歳未満の方で、心臓・じん臓・呼吸器の機能障害やヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害により身体障害者手帳1級の方は、 「身体障害者手帳」
・接種日に60歳以上65歳未満の方で、心臓・じん臓・呼吸器の機能障害やヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害により身体障害者手帳1級相当の方は 「診断書」
令和6年度高齢者インフルエンザ予防接種市内実施医療機関
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 | 予約 | |
1 | 阿伎留医療センター | 引田78-1 | 558-0321 | 要 |
2 | あきる台病院 | 秋川6-5-1 | 559-5761 | 不要 |
3 | あきる野総合クリニック | 草花1439-9 | 518-2088 | 不要 |
4 | あきるの内科クリニック | 二宮1011 | 558-5850 | 要 |
5 | あきるの杜きずなクリニック | 五日市149-1 | 596-6736 | 要 |
6 | あべクリニック | 瀬戸岡474-6 | 558-7730 | 要 |
7 | いなメディカルクリニック | 伊奈477-1 | 596-0881 | 要 |
8 | 奥野医院 | 下代継95-11 | 559-2568 | 要 |
9 | おくの眼科 | 秋川4-2-5 | 532-7707 | 要 |
10 | 奥村整形外科 | 下代継19-1 | 518-2730 | 不要 |
11 | 草花クリニック | 草花2724 | 558-7127 | 不要 |
12 | 小机クリニック | 小中野160 | 596-3908 | 不要 |
13 | 櫻井病院 | 原小宮1-14-11 | 558-7007 | 要 |
14 | さくらクリニック | 野辺1003 | 559-0118 | 不要 |
15 | 佐藤内科循環器科クリニック | 秋川2-5-1 | 550-7831 | 要 |
16 | 朱膳寺内科クリニック | 秋留1-1-10 | 559-9201 | 要 |
17 | 鈴木内科 | 舘谷156-2 | 596-2307 | 要 |
18 | 瀬戸岡医院 | 二宮1240 | 558-3930 | 不要 |
19 | なかのやUクリニック | 秋川1-7-17 | 550-1156 | 要 |
20 | 葉山医院 | 引田552 | 558-0543 | 要 |
21 | 樋口クリニック | 秋川3-7-5 | 559-8122 | 不要 |
22 | 星野小児科内科クリニック | 小川東1-19-20 | 559-7332 | 要 |
23 | まつむらこどもクリニック | 引田225 丸徳ビル101 | 559-3322 | 要 |
24 | ゆき皮膚科クリニック | 油平57-4 | 532-7020 | 不要 |
25 | 米山医院 | 二宮1133 | 558-9131 | 不要 |
※ 接種の時間や予約の方法などは、各医療機関に問い合わせてください。
※いなメディカルクリニックは、11月1日(金曜日)からの開始となります。
西多摩地域(あきる野市外)の医療機関での予防接種について
西多摩地域(青梅市・福生市・羽村市・瑞穂町・日の出町・檜原村・奥多摩町)の医療機関でも接種可能です。詳細については、健康課予防推進係に問い合わせいただくか、各市町村のホームページをご確認ください。
65歳未満の方について
65歳未満の方(接種日に60歳以上65歳未満の方で、心臓・じん臓・呼吸器の機能障害やヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害により身体障害者手帳1級相当の方 を除く)のインフルエンザ接種については、定期接種ではなく任意接種となります。
接種開始日や接種費用、実施医療機関等については、市で把握しておりませんので接種を希望する医療機関へ直接問い合わせてください。
健康被害救済制度について
定期接種として接種を受けた方
予防接種法に基づき、健康被害救済制度の「B類疾病の定期接種」として、市町村に請求することができます。
任意接種として接種を受けた方
重篤な健康被害(入院を必要とする程度の疾病や、日常生活が著しく制限されるほどの健康被害)が発生した場合は、「独立行政法人医薬品医療機器総合機構法」に基づく救済(※医薬品副作用被害救済制度)を、当該者が請求することができます。
※医薬品副作用被害救済制度‥‥医薬品を適正に使用したにもかかわらず副作用による健康被害が発生した場合に、医療費等の諸給付を行う法律に基づく公的制度。
関連サイト
厚生労働省 インフルエンザ(総合ページ)
お問い合わせ
電話: 予防推進係 内線2668、2669