あきる野市居住支援協議会
[2023年5月19日]
[2023年5月19日]
住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律(通称:住宅セーフティーネット法)第51条第1項の規定に基づき、住宅確保要配慮者(低額所得者、被災者、高齢者、障害者、子どもを養育している方、その他住宅の確保に特に配慮を要する方)の居住の安定確保に関して地域における諸課題を共有し、地域の実情に応じた支援体制の整備について協議を行うため、あきる野市居住支援協議会を設置します。
(1)住宅確保要配慮者又は民間賃貸住宅の賃貸人に対する情報の提供等に関すること。
(2)住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅への円滑な入居の促進及び居住の安定方策に関すること。
(3)住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅への円滑な入居の促進に関する啓発活動等住宅市場の環境整備に関すること。
(4)その他市長が必要と認める事項に関すること。
日 時:令和5年5月25日(木) 14:00~
場 所:庁舎別館3F 第1会議室
●会議は、原則公開とします。
※協議事項により非公開とする場合があります。
●傍聴者は、先着順により決定します。 (定員数:10人)
※会議開催20分前に傍聴希望者が定員数を超えている場合は、抽選により決定します。