【参加者募集!】第13回おとなが手本のあきる野市「あいさつ標語カルタ大会」を開催します!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:15409

エントリー枠にまだ空きがありますので、6月7日(金曜日)まで募集期間を延長します♪

第13回おとなが手本のあきる野市「あいさつ標語カルタ大会」
市では、あいさつを通して豊かな人間関係づくり、規則正しい生活習慣及び社会性や規範意識を高めるとともに、家庭の教育力及び地域の教育力の向上を図るため、「あいさつ標語カルタ大会」を開催しています。大会で使用するカルタは、あきる野市オリジナルです。
3人でチームを作って対戦し、カルタを多く持っていたチームが勝利します(令和5年に実施した際とは、チームの人数が異なります)。
小学1年生~6年生を対象に参加者を募集します。
また、「フリースタイルの部」では、中学生以上も参加できます!兄弟姉妹や保護者の方も一緒に楽しめます♪
※未就学児は参加いただけません。
※中学生以上の方だけでの参加も可能です。

日時
令和6年7月6日(土曜日)
小学1・2・3年生の部:午前9時30分~正午(受付開始は午前9時10分)
小学4・5・6年生の部、フリースタイルの部:午後1時30分~午後5時00分(受付開始は午後1時)

会場
秋川体育館 小体育室

募集数
3人で1チーム(※)を作り応募してください。※令和5年実施時と異なりますので、ご注意ください。
異なる学年の組み合わせも可能です。メンバーの中の最高学年の部門でエントリーしてください。
例:1年生、3年生、5年生のチーム ⇒ 小学4・5・6年生の部
1年生、3年生、中学2年生のチーム ⇒ フリースタイルの部
小学1・2・3年生の部:32チーム
小学4・5・6年生の部:32チーム
フリースタイルの部:32チーム
応募が募集数を超えた場合、抽選となります。

主催
あきる野市教育委員会、あきる野市青少年委員、あきる野市青少年健全育成地区委員会連絡会

募集チラシ
参加者募集チラシ

申込方法
5月31日(金曜日)まで(郵送の場合、必着)に、以下の方法で申し込んでください。電子申請がおすすめです。
【方法1】 参加申込書を窓口・郵送・ファクスで提出
〒197-0814 あきる野市二宮350
あきる野市教育委員会 生涯学習推進課 生涯学習係
電話:042-558-2438
ファクス:042-558-1560
【方法2】 電子申請(LoGoフォーム)

カルタの貸し出し
生涯学習推進課生涯学習係(市役所2階南側)の窓口でカルタの貸し出しをしています。
※カルタは数に限りがあります。
お問い合わせ
電話: 生涯学習係 内線3014
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます