「デマンド型交通(チョイソコ)」の実証実験について
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:15308
市内の公共交通空白地域(公共交通の存在しない地域)の解消に向け、「デマンド型交通(予約型乗合タクシー『チョイソコ』)」の有効性と課題を把握し、今後の検討材料とするため、実証実験を実施しています。
実証実験の概要
実施期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
対象者
1と2の両方に該当し、会員登録(無料)をいただいた方
- 網代、引田、渕上、上代継、下代継、野辺、小川及び草花のいずれかにお住まいの小学生以上の方(未就学児は、対象者同伴により利用可)
- ご自分で、または保護者や介助者の補助により「チョイソコセンター」への連絡、停留所への移動、車両への乗降ができる方
チョイソコあきる野 運行区域図(停留所マップ)
運行内容
「チョイソコ」は、指定停留所で乗降する予約型乗合タクシーです。
(S&D多摩ホールディングス(株)、横川観光(株)、あきる野市 の3者で協定を締結し、本実証実験を実施しています。)
- 運行時間:平日9時から午後4時
- 予約時間:平日8時30分から午後3時30分(2週間前から乗車時間の30分前まで)
- 予約方法:電話、スマートフォン、インターネット
- 運行区域:概ね運行区域図のとおり
- 運賃:1回200円(未就学児無料)
- 運行事業者:横川観光(株)
- 運行車両:トヨタハイエースワゴン
会員登録
会員規約に同意の上、郵送またはインターネットからお申し込みください。
※ 会員条件を満たしていない場合は、会員登録を取り消しさせていただく場合があります。
郵送での会員登録
「チョイソコあきる野会員登録申込書」に必要事項を記入し、チョイソコあきる野会員登録係へ郵送してください。
郵送先:〒190-8790 東京都立川市柴崎町3-7-21 2階 株式会社トヨタレンタリース多摩 「チョイソコあきる野会員登録係」
※ 会員登録申込書、停留所マップ及び「チョイソコあきる野会員登録係」宛ての封筒は、交通政策課窓口(市役所3階)で配布しています。
※ 会員証は、会員登録申込書をポストに投函してからおおむね2週間程度でご自宅にお届けします。(受付状況により、会員証がお手元に届くまでお待たせする場合があります。)
会員登録申込書
インターネットでの会員登録
「チョイソコあきる野 受付サイト」から申し込んでください。
チョイソコあきる野 受付サイト(別ウインドウで開く)(外部サイト)
※ インターネット会員登録の場合、登録完了後、会員証の代わりとして受付完了メールが即時で届くので、すぐに利用できます。
インターネット会員登録マニュアル
利用方法
- 会員登録する(無料)
- 会員証が届く ※1
- 必要な情報を伝えて予約する ※2
- 停留所で待つ ※3
- 目的地に着く ※4
利用条件:住宅地停留所から目的地停留所、目的地停留所から住宅地停留所の移動にご利用いただけます。
(住宅地停留所から住宅地停留所、目的地停留所から目的地停留所の移動にはご利用いただけません。)
※1 インターネット会員登録の場合、登録完了後に届く受付完了メールが会員証の代わりとなります。
※2 電話、スマートフォンなどから、お名前、会員番号、乗り場と行き先、着きたい時刻をお伝えください。
チョイソコセンター:電話050-2018-6490(平日8時30分~午後3時30分受付)
チョイソコあきる野 受付サイト(別ウインドウで開く)(外部サイト)
※3 乗車時間の5分前には停留所でお待ちください。
※4 目的地に着いたら、運賃200円(小学生以上一律)をお支払いください。
チョイソコあきる野ご利用方法