ページの先頭です

「緑確保の総合的な方針」

[2020年8月14日]

「緑確保の総合的な方針」について

 樹林地や農地等の貴重な都内の緑を将来に引き継いでいくため、東京都と関係区市町村が合同で「緑確保の総合的な方針」を改定しました。

 今後10年間に確保することが望ましい緑を明確化し公表、あわせて、まちづくりで創出する緑や先導的に取組む緑施策を提示し、東京のみどりを計画的に保全することで、緑を都民共有の資産として次世代に継承します。

計画期間

 令和2年度から令和11年度までの10年間

改定のポイント

 (1)緑溢れる東京の実現に向け、将来に引き継ぐべき樹林地や農地の保全を推進

 (2)東京の骨格となる緑の充実等を目指し、新たな確保地の設定および施策を掲示

   →確保地(水準1~3)を都区市町村全体で154か所、約306ヘクタール設定

 (3)確保の水準として「特定生産緑地」を新設、生産緑地を保全すべき農地として明確化

緑確保の総合的な方針のダウンロード

東京都都市整備局 緑確保の総合的な方針(別ウインドウで開く)

「緑確保の総合的な方針」は、東京都 都市整備局のホームページからダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

あきる野市役所 都市整備部 都市計画課
電話: 計画係 内線2711、2712

ページの先頭へ戻る

あきる野市役所〒197-0814 東京都あきる野市二宮350番地 
電話: 042-558-1111(代表)  法人番号:1000020132284
Copyright (C) Akiruno City. All Rights Reserved.

森っこサンちゃん(左は妹、右は兄)