市内の商店会について
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:11481

商店会に加入しましょう!

商店会の役割
あきる野市内には10の商店会があり、300を超える地域事業者が加入しています。
商店会は、日々の買物の場としてだけでなく、イベント・セールによるにぎわいや交流の創出、装飾灯の管理等によるまちの発展など、さまざまな役割を担っています。

加入のメリット
- 加入した商店会が実施するイベントや商店会マップ、ホームページ等の作成による集客効果
- 会員同士のコミュニケーションによる、新たな事業やアイデアの創出
- 商店会活動に対する補助金制度の活用

商店会に対する支援制度
- 商店街チャレンジ戦略支援事業補助金 (東京都・あきる野市) ※補助率:2/3(原則)
東京都とあきる野市の連携により、商店会の振興につながる事業に対して補助を行います。
【活用例】セールや抽選会などの販売促進活動、商店会が主催する各種イベント、ホームページやマップの作成など
- 専門家派遣事業 (公財)東京都中小企業振興公社 ※費用無料
商店会全体または商店会に加盟する個店向けに専門家を派遣します。個店単位での申込みも可能です。
【活用例】商店会のホームページやマップの作成、SNS活用セミナーなど

商店会一覧

秋川駅北口会(秋川駅北口地区)
あきる野夏まつりと同日に行われる北口会フェスティバルや販促イベント等を行っています。
https://kitaguchikai.com/(秋川駅北口会ホームページ)

秋川駅南口商店会(秋川駅南口地区)
さくらまつりセールをはじめとした販促イベント等を行っています。
https://akigawaminamist.wixsite.com/mysite(秋川駅南口商店会ホームページ)

雨間商興会(雨間地区)
春祭りや販促イベント等を行っています。

五日市商和会(五日市地区)
販促イベントを行うとともに、ヨルイチをはじめとした地域のイベントへの参加等を行っています。
五日市商和会ガイドブック

多西商栄会(多西地区)
感謝セールをはじめとした販促イベント等を行っています。

二宮商栄会(二宮地区)
二宮マルシェ等の販促イベントを行うとともに、二宮神社例大祭(生姜祭り)への参加等を行っています。
https://www.ninomiyastreet.com/(二宮商栄会ホームページ)

野辺商工会(野辺地区)
ワッショイ・ワッショイセールをはじめとした販促イベント等を行っています。
https://www.nobeshokokai.com(野辺商工会ホームページ)

原店商店会(原店地区)
原店歳末セール等の販促イベントを行っています。

増戸商栄会(増戸地区)
増戸ますます市等の販促イベントを行っています。
商店会内の個店には、個性豊かな記念撮影用の顔出しパネルが設置されています。

南二宮商店会(二宮地区)
二宮神社例大祭(生姜祭り)に参加しています。

あきる野商店会連合会(市内にある10団体の連合)
お花プレゼントセールをはじめとした販促イベントや、産業祭への参加等を行っています。

(公財)東京都中小企業振興公社の商店会向け支援について
(公財)東京都中小企業振興公社では、商店会向けの専門家派遣事業や商店会での開業助成金事業等を行っています。
個店単位からでも相談できますので、是非ご活用ください!
お問い合わせ
あきる野市役所商工観光部商工振興課
電話: 代表042-558-1111 商工振興係 内線2531、2532
ファクス: 042-558-1119
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます