児童手当の申請についての注意事項
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:9775
児童手当の支給開始は、申請があった日の属する月の翌月からになります。
ただし、出生に伴う手当の申請が翌月になってしまった場合でも、出生日の翌日から15日以内(15日目が土曜日、日曜日祝日または年末年始等の市役所閉庁日に重なる場合は、その翌開庁日)の申請であれば、出生日の属する月の翌月からの支給になります。
今回の大型連休においては、お子さんの出生日が4月12日から22日までの方は15日目が市役所閉庁日に当たりますので、5月7日(火曜日)に来庁していただき申請手続きを行っていただくか、子育て応援サイトるのキッズからダウンロードした児童手当認定請求書(申請書)を記入し、郵送で提出していただくようお願いいたします(5月7日(火曜日)必着)。
申請日が5月8日以降になりますと、手当の支給は申請した日の翌月からになりますのでご注意ください。
【支給例】
4月12日出生 → 5月7日手当申請 5月から支給開始
4月12日出生 → 5月8日手当申請 6月から支給開始
お問い合わせ
あきる野市役所こども家庭部こども政策課
電話: 代表042-558-1111 こども政策係 内線2681/手当助成係 内線2641 /児童館係 内線2682
ファクス: 042-558-1117
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます