東京都の肝がん・重度肝硬変医療費助成制度のご案内
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:9502

肝がん・重度肝硬変医療費助成制度(肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業)とは
B型・C型肝炎ウイルスによる肝がん・重度肝硬変の入院医療または肝がんの外来医療にかかる医療費の一部を助成するとともに、肝がん・重度肝硬変の治療研究を促進するための制度です。

助成内容
肝がん・重度肝硬変の入院治療または肝がんの通院治療(「分子標的薬を用いた化学療法」、「肝動注化学療法」または「粒子線治療」による通院治療に限る。)に係る医療費で、高額療養費算定基準額を超えた月が助成対象月を含め過去2年間で2月以上ある場合、2月目以降の医療費について、患者様の自己負担額が1万円となるよう助成します(住民税非課税世帯の方は自己負担額なし)。

対象となる方
次の要件をすべて満たす方が対象となります。
- 東京都内に住所がある方
- B型・C型肝炎ウイルスによる肝がん・重度肝硬変と診断され入院医療を受けている方またはB型・C型肝炎ウイルスによる肝がんと診断され外来医療を受けている方
- 世帯年収が概ね370万円未満の方(ただし、生活保護受給者は除きます。)
- 保険医療機関における「肝がん・重度肝硬変入院関係医療」または「肝がん外来関係医療」の自己負担額が高額療養費算定基準額を超えた月が、申請月の前の23か月以内に1か月以上ある方
- 肝がん・重度肝硬変の治療研究への治療の研究への協力に同意している方

詳細について
詳しくは、東京都保健医療局のホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

申請窓口
障がい者支援課障がい者相談係(市役所1階11番窓口)
お問い合わせ
あきる野市役所 健康福祉部 障がい者支援課
電話: 障がい者相談係 内線2617,2618,2619
電話: 障がい者相談係 内線2617,2618,2619
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます