倉田克治氏が「防災功労者防災担当大臣表彰」を受賞しました
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:9178
倉田克治氏が「防災功労者防災担当大臣表彰」を受賞しました
倉田克治氏(前あきる野市防災・安心地域委員会本部長)が、「平成30年度防災功労者担当大臣表彰」を受賞し、平成30年9月13日、中央合同庁舎(東京都千代田区)にて、小此木内閣府特命担当大臣(防災)より授与されました。
この賞は、防災に関し、災害時の防災活動の実施、防災思想の普及または防災体制の整備の面で貢献し、特にその功績が顕著であると認められる団体または個人を対象として表彰するもので、倉田氏は個人の部(防災体制の整備)として表彰されました。
倉田氏は、「あきる野市防災・安心地域委員会」の設立に参画し、中心的役割を果たすとともに、市内7地区の防災・安心地域委員会の代表者で構成する「本部体制」を構築し、本部長として8年にわたり防災体制の整備強化に努め、災害に強いまちづくりの推進及びコミュニティの活性化に貢献されました。
今回、その功績が認められ、東京都知事の推薦を受け、受賞されました。
個人の部では、全国から13人が受賞しています。

防災功労者防災担当大臣表彰
小此木内閣府特命担当大臣(防災)
【倉田氏のコメント】
大変名誉ある賞をいただき、光栄です。個人での受賞となりましたが、あきる野市防災・安心地域委員会の役員をはじめ委員の皆さまの日頃の活動、ご協力、また、行政の方々のご指導、さらには地域防災リーダーの育成においてご指導いただいております山口大学大学院の瀧本浩一准教授のご支援あっての賜物であり、皆さんと一緒に受賞したものと思っております。日頃から自主防災活動にご支援いただいております関係者の皆さまに感謝申し上げます。今後も自主防災の充実に少しでも貢献できるよう、継続的に活動していきたいと思います。
倉田克治氏
お問い合わせ
電話: 防災係 内線2343
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます