2017年度(平成29年度)レジデンス事業
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:8765
招へい者(敬称略)
李 彦 蓁(台湾)
滝 澤 徹 也(日本)
所 彰 宏(日本)
左から 李 彦蓁、所 彰宏、滝澤 徹也
李 彦蓁(Lee Yen-jen)
神々が住んでいるところ
銅版画、一版多色刷り(アラプペ)
77.2×82cm
薄ら明かりの中を歩こう
銅版画、アクアチント
36.5×31.5cm
山くん、お早う!
銅版画、一版多色刷り(アラプペ)
32.8×23.5cm
滝澤 徹也(Tetsuya Takizawa)
昔の軍道紙(昭和29年以前、高野源吾家に保管されていた、埼玉県小川町からの技術導入以前の形式、小判の軍道紙)を顕微鏡撮影し銅版画としてあきる野の土で刷る
フォトエッチング(あきる野産マンガン鉱石顔料・他・自家製和紙)
63×46.2cm
オープンスタジオの際、来場者に石版石を触っていただき、その油脂分による痕跡を軍道紙にあきる野の土で刷る
リトグラフ(あきる野産天然石版石・あきる野産顔料・軍道紙)
63×93.5cm
石版石と寝食を共にし、その油脂分の痕跡をあきる野の土で刷る
リトグラフ(あきる野産天然石版石・あきる野産顔料・自家製和紙)
63×93.5cm
※寄贈作品の参考資料として「あきる野産の土を使用した染料」を添付
所 彰宏(Akihiro Tokoro)
狐
サイアノタイプ、ヤシャブシ、和紙
96.5×88cm
獅子
サイアノタイプ、ヤシャブシ、和紙
96.5×88cm
おかめ
サイアノタイプ、ヤシャブシ、和紙
96.5×88cm
お問い合わせ
あきる野市役所教育部生涯学習推進課
電話: 代表042-558-1111 生涯学習係 内線3011/文化財係(五日市郷土館) 042-596-4069/公民館係 042-559-1221
ファクス: 生涯学習係 042-558-1560/文化財係 042-596-1252/公民館係 042-559-1227
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます