ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    地域子ども育成リーダー

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:6338

    地域子ども育成リーダー制度とは?

    ~郷土愛を持った心豊かな「あきる野っ子」を育てよう~

    この制度は、市が主催する研修を修了された方を「あきる野市地域子ども育成リーダー」として市長が認定することで、家庭や学校だけではなく、地域の大人たちが子どもや子育てを見守り、子どもの健やかな成長を支えていくというものです。

    地域子ども育成リーダーに認定された方には、ご自身の経験や知識、技術などを生かして、子ども・子育て支援に取り組んでいただきますが、市に依頼された活動ではなく、自ら自由に活動していただくことをこの制度の特徴としています。
    活動を通じて、「あなたの成長を願い、力を貸してくれる大人が周りにいる」ということが、子どもやその保護者に伝わっていくことを期待しています。

    市がこれまでに「地域子ども育成リーダー」として認定した方は、200名以上です。
    地域に見守られ、地域に親しみ、心豊かに育ってゆく「あきる野っ子」のために、お力をお貸しいただける方をお待ちしています。

    リーダーの主な活動

    1 学習、スポーツ、文化活動、郷土芸能等について行う子どもへの指導や支援

    2 地域での子どもの見守りなど、子どもの安全・安心の確保

    3 複数のリーダーが協力し、市の補助を受けて企画から実施までを担う子どもの育成等のための事業
     (地域子ども育成リーダー提案事業について、詳しくはこちら) 

    4 子どもに関することの学習やリーダー同士の情報交換など、スキルアップのための研修会

    ※1及び2は、地域子ども育成リーダーだけの活動ではありませんので、他団体等の活動や以前からされている活動と育成リーダーとしての活動を区別する必要はありません。子どものための活動の輪を、広げていきましょう。

    地域子ども育成リーダーになるには?

    年に1度開催される「地域子ども育成リーダー認定研修会」を受講し、修了することが必要です。修了後、登録申請書を提出し、認定証を受け取ることでリーダーとなります。

    認定研修会の開催は、広報あきる野でご案内しています。
    ※今年度の研修会は、終了しました。

    地域子ども育成リーダーになると

    認定証のほか、活動の際に役立つリーダー手帳、リーダーベストと帽子をお渡しします。
    また、研修会のご案内やイベント情報・不審者情報などの子どもに関する情報を、随時お送りします。

    これから子どもに関わる活動を始められる方はもちろん、既に子どもに関わる活動に参加されている方や、既に活動中の事業を子どもに広げていきたい方なども歓迎していますので、ご自身の活動の更なる充実にお役立てください。

    関連ページ

    お問い合わせ

    あきる野市役所こども家庭部こども政策課

    電話: こども政策係 内線2681/手当助成係 内線2641 /児童館係 内線2682

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます