トラストルピア(あきる野ルピア)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:3944
トラストルピア(あきる野ルピア)について

あきる野ルピアは、ネーミングライツにより、施設愛称を「トラストルピア」としています。
トラストルピアは指定管理者制度を導入しています。
トラストルピア(あきる野ルピア)は、あきる野市の誕生とともに生まれた、文化・コミュニティの育成と産業の振興をめざす複合施設です。
トラストルピアの情報「トラストルピアホームページ(別ウインドウで開く)」
【問い合わせ】
・トラストルピア
電話042-550-4700
令和8年4月1日から使用料を改定します
| 施設区分 | 使用料単位 | 使用料 | |||
| 月曜日から金曜日まで | 土曜日、日曜日及び休日 | ||||
| 改正前 | 改正後 | 改正前 | 改正後 | ||
| ルピアホール | 午前(午前9時から正午まで) | 7,200円 | 8,000円 | 9,600円 | 10,600円 |
| 午後(午後1時から午後5時まで) | 12,000円 | 13,200円 | 16,000円 | 17,600円 | |
| 夜間(午後6時から午後10時まで) | 14,000円 | 15,400円 | 19,000円 | 20,900円 | |
| 改正前 | 改正後 | ||||
| 展示室 | 1時間 | 1,000円 | 1,100円 | ||
| ルピア産業情報研修室 | 1時間 | 800円 | 900円 | ||
| ルピア集会室 | 1時間 | 1,200円 | 1,350円 | ||
| ルピア会議室 | 1時間 | 500円 | 550円 | ||
| レセプションルーム | 1時間 | 800円 | 900円 | ||
| 4階会議室 | 1時間 | 500円 | 550円 | ||
| 学習室1(OAルーム) | 1時間 | 1,500円 | 1,650円 | ||
| 学習室2 | 1時間 | 500円 | 550円 | ||
| 学習室3 | 1時間 | 800円 | 900円 | ||
| 学習室4 | 1時間 | 800円 | 900円 | ||
| 学習室5 | 1時間 | 800円 | 900円 | ||
新料金の適用は、令和8年4月1日以降に申請したものについて適用します。したがって、令和8年3月31日までに申請した場合は旧料金の適用となります。
フロアーガイド
4F
- レセプションルーム
- 4階会議室
- 学習室1(OAルーム)
- 学習室2
- 学習室3
- 学習室4
- 学習室5
- 展示室・・・絵画、陶芸、生花など、市民の作品の展示スペース
3F
- ルピアホール・・・レセプション、講演会、パーティーなどに
- ルピア会議室
- ルピア集会室
- ルピア産業情報研修室
- 商工会館
2F
- 商業施設(ファッション等)・子ども家庭支援センター
あきる野プレイス連絡口
1F
- 商業施設(お食事と暮らしのフロアー)・ 子育てひろば
利用案内
利用案内
◇ レセプションルーム、4階会議室、学習室1~5、展示室、ルピア産業情報研修室、ルピア集会室及びルピア会議室は1時間単位の貸出しです。また、ルピアホールは午前(午前9時~正午)、午後(午後1時~5時)、夜間(午後6時~10時)の3区分の貸出しです。
◇ 利用時間には、設営や準備に要する時間と、後片づけ、清掃に要する時間も含まれます。
パーティーなどの飲食には、規模にもよりますが、平均して準備に3時間、片づけに1時間30分程度かかります。
利用するにあたっては、その時間も含めて申請してください。
◇ 利用者が商行為または入場料その他これに類する料金を徴収する場合、ルピアホールの利用料は、基本利用料の2倍額になり、その他の部屋については、基本利用料の3倍額となります。
◇ 休館日は、12月28日から1月4日までです。
◇ 同一内容で5日を超える利用と、「毎週○曜日」のような、例日を定める独占的な利用はできません。
◇ ロビーや階段はパブリックスペースなので、貸出ししていません。特に通路は、避難路として確保してあるので、机や荷物等を置かないでください。
申請・承認
◇ 申請の受付は、午前9時から午後6時までです。
◇ 利用の承認は、利用料の納付後となります。電話での予約や仮予約等はできません。
ルピアホール・展示室
◇ 申請期間は、ルピアホールは1年前の月の初日から使用日の7日前まで、展示室は1年前の月の初日から当日までです。
◇ 附属設備等利用料は利用区分(午前・午後・夜間)毎の料金で、施設利用後、窓口にて精算となります。
◇ 定員
ルピアホール・・・250人
展示室・・・40人
レセプションルーム・4階会議室・学習室1~5・ルピア産業情報研修室・ルピア集会室・ルピア会議室
◇ 申請期間は、3月前の月の初日から利用日当日までです。
◇ 給茶セット(茶碗、きゅうす、湯沸しポット、お盆)と灰皿は、給湯室に備えてあります。お茶の葉は、ご用意ください。使用後は後片づけをして、使用したものは所定の位置に戻してください。
注意事項
◇ 施設を使用する前には係員とよく打合せをしてください。
◇ 大きな音の出るアトラクションや、体操など振動するものは、建物の構造上ご遠慮いただいています。
◇ パーティーなどの飲食は、指定管理者が請負います。詳しいことは、申請の際に係員と打合せてください。出前を頼んだり、手料理を持込むこともできます。準備、片づけ、清掃までの作業は、必ず時間内で終了してください。
◇ ごみは、すべてお持ち帰りください。
利用料
| 施設区分 | 利用単位 | 利用料 | |
|---|---|---|---|
| レセプションルーム | 1時間 | 800円 | |
| 4階会議室 | 1時間 | 500円 | |
| 学習室1(OAルーム) | 1時間 | 800円(※) | |
| 学習室2 | 1時間 | 500円 | |
| 学習室3・4・5 | 1時間 | 800円 | |
| 展示室 | 1時間 | 1,000円 | |
| ルピア産業情報研修室 | 1時間 | 800円 | |
| ルピア集会室 | 1時間 | 1,200円 | |
| ルピア会議室 | 1時間 | 500円 | |
| ルピアホール | 月曜~金曜日 | 土曜・日曜・休日 | |
| 午前9時~正午 | 7,200円 | 9,600円 | |
| 午後1時~5時 | 12,000円 | 16,000円 | |
| 午後6時~10時 | 14,000円 | 19,000円 | |
※「あきる野市産業文化複合施設の設置及び管理に関する条例」では1時間1,500円であるが、利用実態を踏まえ、利用料金を変更しております。
| 器具名 | 単位 | 区分利用料 |
|---|---|---|
| ルピアホールマイクロホン | 1本 | 500円 |
| ルピアホールワイヤレスマイクロホン | 1本 | 500円 |
| ルピアホール会議用マイクロホンシステム | 11台以上 | 10,000円 |
| 10台以下 | 5,000円 | |
| ルピアホール音響・照明設備 | 1式 | 1,000円 |
| 展示室パネル | 1式 | 2,000円 |
| ルピアホール金屏風 | 1双 | 2,000円 |
| ルピアホール演台 | 1式 | 1,000円 |
| ルピアホール仮設ステージ | 1台 | 400円 |
| 持込器具使用電源 | 1kw | 200円 |
| ルピアホール及び展示室 テーブル | 1脚 | 100円 |
| ルピアホール及び展示室 いす | 1脚 | 50円 |
フロアー見取り図【3・4F】

トラストルピア見取り図【3F】

トラストルピア見取り図【4F】
ネーミングライツについて
あきる野ルピアのネーミングライツ・パートナーは「株式会社トラスト」です。
お問い合わせ
電話: 生涯学習係 内線3011
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます



