花いっぱい運動
[2022年8月19日]
[2022年8月19日]
市内42の町内会・自治会では、各団体が新型コロナウイルス感染症の感染防止に努めながら地域の花壇に草花の植え付けを行い、色とりどりの花壇で憩いの場を提供しています。
毎年7月に、花いっぱい運動に参加している町内会・自治会を対象として『あきる野市花いっぱい運動花壇コンクール』を実施しています。令和4年度は17町内会・自治会からの応募があり、7月28日にあきる野市花いっぱい運動推進協議会委員が応募花壇を回り、審査を実施しました。応募のあった各花壇を紹介いたします。
花壇コンクール花壇写真集
また、花壇コンクール審査会の審査結果は下記の通りです。
【公園・広場部門】
最優秀花壇 ・・・ 油平自治会
優秀花壇 ・・・ 富士見台自治会
優良花壇 ・・・ 平沢町内会 小中野自治会 油平本町町内会
【道路部門】
最優秀花壇 ・・・ 三内自治会
優秀花壇 ・・・ 西ヶ谷戸町内会
優良花壇 ・・・ 二宮町内会 上代継町内会 留原自治会
種から花を育て、市内の公共施設などに花を植えて維持管理をしていただいています。
現在2つのグループで活動しています。
会員を募集しているボランティア団体もありますので、興味のある方は地域振興係までお問い合わせください。
・なでしこの会
・さくら草の会
あきる野市役所庁舎前花壇
個人のお庭を一定期間、見学させていただいく事業です。
花の好きな方の交流が、美しいまちへとつながっていくことを目的としています。