秋川キララホール
[2020年9月25日]
[2020年9月25日]
秋川キララホールは音楽の演奏を主な目的として平成元年に造られたホールで、フルオーケストラからソロまで、
クラシックコンサートには最適の残響効果と評価を得ています。音の響きの良さから国内外のトップアーティストの
コンサートやCD録音などにも数多く使用されています。
「キララ」とは花崗岩に含まれる「雲母」のことで、キララという音の響きの良さと、「雲母」の輝きをイメージして
ネーミングされました。この名称には「小さいながらもキラリと光り輝くホールでありたい」という願いが込められています。