ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    FAQ

    高齢者を対象とした相談窓口について

    • [公開日:2018年8月28日]  [更新日:2025年4月21日]
    • ID:209

    高齢に伴い、だんだんと身の回りのことができなくなって困ったなど、高齢者を対象とした相談窓口は近くにありますか?

    回答

    市では次の3か所に高齢者の相談や各種サービスの情報提供をする、はつらつセンター(地域包括支援センター)を設置しています。気軽に相談してください。

    窓口開設時間:月曜日から土曜日まで(祝日及び年末年始を除く)の午前9時から午後5時30分まで

  • 東部高齢者はつらつセンター(東秋留地区)
     あきる野市平沢175-4 秋川ふれあいセンター内1階
  • 中部高齢者はつらつセンター(多西地区、西秋留地区)
     あきる野市秋川5-1-8 あきる台在宅医療福祉センター2階 550-6101
  • 五日市はつらつセンター(増戸地区、五日市地区、戸倉地区、小宮地区)
     あきる野市五日市411 五日市出張所1階 588-4400
  • 電話でのご相談は高齢者に関する相談(地域包括支援センター)をご覧ください。

    お問い合わせ

    健康福祉部 高齢者支援課 

    電話番号: 代表042-558-1111 高齢者支援係 内線2631/介護保険係 内線2633/介護認定係 内線2635

    ファクス番号: 042-558-1172

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム