こども家庭庁で児童虐待を防止するためのLINE相談を実施しています!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:16540

こども家庭庁の児童虐待を防止するためのLINE相談「親子のための相談LINE」をご利用ください!
こども家庭庁では、児童虐待を防止するためのLINEを利用した子どもや保護者からの相談窓口を設置しています!
子育ての悩みや困っていることなど、ひとりで抱え込まず、気軽に相談してください。
- 相談対応時間
平日 午前9時~午後11時(受付は午後10時30分まで)
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)午前9時~午後5時 - LINE公式アカウント名
親子のための相談LINE - 利用方法
下記のコードを読み取り、友だち登録をしてください。
※児童虐待の通告はLINE相談では受けられません。「虐待かも」と思ったら、あきる野市こども家庭センター(042-550-3313)または児童相談所全国共通ダイヤル189(いちはやく)をご利用ください。 - お問い合わせ
「親子のための相談LINE」の詳細については、こども家庭庁のホームページをご覧ください。
親子のための相談LINE(別ウインドウで開く)

(友だち追加ボタン)
お問い合わせ
あきる野市役所 こども家庭部 こども家庭センター 相談係
電話: 042-550-3313
電話: 042-550-3313
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます