【人物編】第8問の答え
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:11160
医師
「おたすけ医者」とも呼ばれ、医院の前には、患者送迎のための人力車が行列をなしていたとも伝えられています。
医院までの道を示す“道しるべ”として、「ゑびさはみち」の石碑が、元は公立阿伎留医療センター東側付近に建てられていましたが、道路拡幅等により、現在は、千代原公園に移されています。
また、引田の寶泉寺(ほうせんじ)境内には、顕彰碑が建てられています。

「ゑびさはみち」の石碑(富士見公園内)

「海老沢峰章顕彰碑」(寶泉寺境内)
お問い合わせ
あきる野市役所教育部生涯学習推進課
電話: 代表042-558-1111 生涯学習係 内線3011/文化財係(五日市郷土館) 042-596-4069/公民館係 042-559-1221
ファクス: 生涯学習係 042-558-1560/文化財係 042-596-1252/公民館係 042-559-1227
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます