ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    オオキンケイギクの駆除にご協力ください

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:380

    オオキンケイギクは、国外から輸入された「外来植物」です。以前は花壇などに植えられていましたが、自然に増える力がとても強いことがわかり、大繁殖して、国内に元々生えていた植物を減らしてしまうなどの影響が心配されるようになりました。そのため、現在では、外来生物法の『特定外来生物』に指定され、栽培や運搬、販売などが禁止されています。

    市では、あきる野市本来の豊かな自然を守るために、オオキンケイギクの繁殖を防ぐ取組を行っています。

    黄色の花が咲く5~6月が見つけやすい時期です。市民の皆さまにも、ご協力をお願いします。

    オオキンケイギク
    オオキンケイギクの葉

    オオキンケイギクの駆除にご協力ください

    ご自宅の敷地において、オオキンケイギクを植えられている場合や、飛んできた種などから生えてしまっている場合は、除草をお願いします。

    除草の方法

    オオキンケイギクは、同じ株から何年も花を咲かせる多年草です。「種」だけでなく「根」や「茎」からも繁殖します。そのため、「種ができる前に花を刈り取ること」と、「植物を根ごと引き抜くこと」の両方を繰り返し行うと効果的です。

    また、外来生物法により、生きたままの移動や保管が禁止されているため、数日間天日にさらすなどして枯死させてから、種などがこぼれないように袋に入れて、通常の可燃ごみと同様に捨ててください。

    オオキンケイギクについて

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    市の取組の状況

    令和元年度 報告

    平成30年度 報告

    平成29年度 報告

    平成28年度 報告

    関連リンク

    お問い合わせ

    あきる野市役所 環境農林部 環境政策課
    電話: 環境政策係 内線2811、2812

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます