ページの先頭です

【令和5年5月7日17時終了】「東京都陽性者登録センター」について

[2023年5月2日]

【令和5年5月7日17時終了】東京都陽性者登録センター

 東京都では、新型コロナウイルス感染症の感染急拡大に伴い、診療・検査医療機関への受診の集中を緩和し、迅速な陽性判定ができるよう、東京都陽性者登録センターを開設しています。

概要

 東京都では、9月26日から発生届の対象外となる方を対象として、以下のとおり申請を受け付けています。

  1. 自宅で医療用抗原検査キット等の検査で陽性疑いと判明した方から、オンラインで申請していただき、その情報をもとに医師が診断した結果が陽性の場合、センターに登録します。
  2. 医療機関で陽性の診断を受け、都が実施する支援を希望する方から、オンラインで申請していただき、陽性者としてセンターに登録します。

 登録後は、My HER-SYS(マイハーシス)による健康観察、食料品やパルスオキシメーターの配送、都の宿泊療養施設等での療養のサポートを受けることができます。

対象者

以下の1及び2を満たし、3又は4に該当する方

  1. 都内在住の方(長期滞在者を含む。)
  2. 発生届の対象外となる方(65歳未満の方※1、入院を要しない方、コロナ治療薬や酸素投与が必要ない方、妊娠していない方)
  3. 自ら抗原検査キット※2で検査、又は検査会場で検査して陽性疑いとなった方
  4. 医療機関で陽性の診断を受けた方

 ※1 3はセンターに申請時、4は医師の診断時に65歳未満である方
 ※2 体外診断用医薬品又は一般用医薬品として国に承認されたものに限ります。

申請方法

受付

午前9時00分から午後9時00分まで(土曜日・日曜日・祝日を含む毎日)

問合せ先

専用ホームページ(別ウインドウで開く)の問合せフォームか、専用コールセンターへお問合せください。

「東京都陽性者登録センター」専用コールセンター:0570-080-197(令和5年5月7日17時終了)

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

あきる野市役所 健康福祉部 健康課
電話: 予防推進係 内線2668、2669

【令和5年5月7日17時終了】「東京都陽性者登録センター」についてへの別ルート

ページの先頭へ戻る

あきる野市役所〒197-0814 東京都あきる野市二宮350番地 
電話: 042-558-1111(代表)  法人番号:1000020132284
Copyright (C) Akiruno City. All Rights Reserved.

森っこサンちゃん(左は妹、右は兄)