ページの先頭です

あきる野市商店街振興プラン行動計画

[2018年7月18日]

あきる野市商店街振興プラン 行動計画について

 
 市では、平成15年1月に「あきる野市商店街振興プラン」を策定しました。
 その後、現在に至るまでの間に、大型店の進出や車社会・情報化社会による消費行動の変化など、商店街を取り巻く環境は大きく変化してきました。
 また、東京2020オリンピック・パラリンピックの開催に向け、都内の商店街においても新たな取組がなされています。
 こうした状況を受け、市では同プランの改定も視野に入れ、より具体的で実効的な取組を進めるため、「あきる野市商店街振興プラン 行動計画」を策定しました。

 【基本理念】
  魅力ある個店の創出~元気な商店会は元気な個店から~

 【計画期間】
  平成30年度~令和3年度《4か年》
  ※新型コロナウイルス感染症の影響等に伴い、計画期間を1年延長

行動計画の主な内容

【第1章 行動計画の概要】

  • 計画策定の要旨
  • 計画の位置付け
  • 計画期間

【第2章 あきる野市の現状】

  • 人口の推移等
  • 消費者の動向

【第3章 あきる野市の商店街の現状と課題】

  • あきる野市の商店会
  • 商店街実態調査
  • 空き店舗調査
  • あきる野市商店街振興プランの進捗状況

【第4章 あきる野市商店街振興施策の展開(あきる野市商店街振興プラン 行動計画)】

  • 商店街振興に関わる問題点や留意点のまとめ
  • 本計画における課題の設定と対応策(行動)の方向性
  • 商店街振興プランと本計画の違い
  • 行動計画
  • 計画の推進

【資料編】

  • あきる野市商店街振興プラン行動計画検討委員名簿
  • 検討経過等
  • あきる野市商店街振興プラン行動計画検討委員会設置要領
  • 商店街実態調査票

計画書

あきる野市商店街振興プラン 行動計画【平成30年度~32(2020)年度】

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

あきる野市商店街振興プランについて

 市では、東京都の「21世紀街づくり振興プラン」や「あきる野市総合計画」を基に、平成15年1月に「あきる野市商店街振興プラン」を策定し、その後5年ごとに点検し、同プランに位置付けられた取組等を継続してきました。

 本プランについては、中央図書館や情報公開コーナー、商工振興課窓口でご覧いただけます。


ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

あきる野市役所商工観光部商工振興課

電話: 商工振興係 内線2531、2532

お問い合わせフォーム


ページの先頭へ戻る

あきる野市役所〒197-0814 東京都あきる野市二宮350番地 
電話: 042-558-1111(代表)  法人番号:1000020132284
Copyright (C) Akiruno City. All Rights Reserved.

森っこサンちゃん(左は妹、右は兄)