令和2年度あきる野市内 歌舞伎保存団体公演予定
[2020年7月13日]
[2020年7月13日]
※7月12日更新 | ||||
秋川歌舞伎保存会 | ||||
5月 | ||||
期日 | 行催事名 | 会場等 | 出演時間 | 演 目 |
中止 | 多摩伝統文化フェスティバル2020「伝承のたまてばこ」公演 | 八王子横山町公園 | 午後2回公演 (詳しくは調整中) | 「仮名手本忠臣蔵七段目祇園一力茶屋の場」 |
9月 | ||||
期日 | 行催事名 | 会場等 | 出演時間 | 演 目 |
中止 | 二宮神社秋季例大祭 公演 | 二宮神社境内 | 午後7時00分~ 午後9時00分 | 「白浪五人男稲瀬川勢揃いの場」(東秋留小学校歌舞伎クラブ) 「絵本太功記十段目尼ヶ崎閑居の場」(あきる野座子ども歌舞伎) |
中止 | あきる野市民文化祭公演 (秋川歌舞伎発祥120年記念公演) | 秋川キララホール | 午後1時30分~午後4時 | 「舞踊 寿万歳」 「絵本太功記二段目本能寺の場」(大人歌舞伎) 「絵本太功記十段目尼ヶ崎閑居の場」(子ども歌舞伎) |
11月 | ||||
期日 | 行催事名 | 会場等 | 出演時間 | 演 目 |
中止 | 日本民家園祭り公演 | 川崎市立日本民家園 船越の舞台 | 午後1時30分~午後3時 | 「舞踊 寿万歳」 「絵本太功記二段目本能寺の場」(大人歌舞伎) |
菅生歌舞伎菅生一座 | ||||
9月または10月頃 | ||||
期日 | 行催事名 | 会場等 | 出演時間 | 演 目 |
中止 | 菅生一座定期公演 | あきる野市菅生地内 | 未定 | 未定 |
都指定無形民俗文化財「秋川歌舞伎」
『仮名手本忠臣蔵三段目 松の間刃傷の場』
都指定無形民俗文化財「菅生歌舞伎」
『寿曽我対面 工藤館の場』