第3回『秋川渓谷雛めぐり』開催のお知らせ
[2019年1月30日]
[2019年1月30日]
『秋川渓谷 雛めぐり』では、商店街を中心に各家、各商店に伝わる大切な雛人形やつるし雛、子どもたちの描いたお雛様の絵などを飾り、花咲く春が待ち遠しい季節に鮮やかな彩りと賑わいをお届けしています。
ピンク色の『秋川渓谷 雛めぐり』の旗を目印に、まちなかをゆっくり散策してみませんか?
五日市地区と増戸地区の2会場で皆さんのお越しをお待ちしています。
第3回秋川渓谷雛めぐりチラシ
期間 | 平成31年2月9日(土曜日)~3月10日(日曜日) |
---|---|
内容 | JR武蔵五日市駅・武蔵増戸駅を中心とした商店や公共施設で、まちを散策しながらいろいろなお雛様の展示を見ることができます。 ※五日市郷土館(旧市倉家住宅)とおかいもの駐車場(五日市1番地)には、記念撮影ができる顔出し看板が設置されます。 【周辺地図】 |
主催 | 五日市活性化戦略委員会 |
その他 | ※チラシは2月9日(土曜日)に新聞折り込みされます。 ※参加店舗の営業時間や休業日等の詳細については、各店舗のホームページ等をご覧ください。 ※専用駐車場はありませんので、なるべく公共交通機関をご利用ください。 |
問い合わせ | あきる野市商工振興課 042-558-1111(内線:2531・2532) |
抽選で景品が当たるスタンプラリーを実施します!
チラシ裏面の「S」マークのついたお店に置いてある応募スタンプ用紙に3色のスタンプ(緑・朱・黒)を押して回収ボックスに入れてください。
五日市小学校の生徒さんが描いてくれた「お雛様の絵」の展示を行います。
チラシ裏面の「展」マークのついたお店または公共施設にて是非ご覧ください。
雛祭り当日は、旧市倉家住宅にて琴の特別生演奏を行います。
【演奏スケジュール】
・日にち:平成31年3月3日(日曜日)
・場所:旧市倉家住宅
・時間:(1)11:00~11:40/(2)13:00~13:40
・入場料:無料
奏者…あきる野鳳友会
※演奏スケジュールは、天候等により急遽変更される場合がありますので、ご了承ください。